サイオス、世界初、機械学習技術を搭載した
IT オペレーション分析の新製品「SIOS iQ™」を発表
~仮想およびクラウド環境下における重要なアプリケーションの運用を最適化~

2015年2月 2日選択してくださいプレスルーム

 サイオステクノロジー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:喜多伸夫、東証マザーズ:3744、以下、サイオス)は、機械学習技術(米国特許申請中)を搭載した世界初のITオペレーション分析(IT operations analytics、以下ITOA)ツール「SIOS iQ™」を発表しました。「SIOS iQ™」は、仮想およびクラウド環境での重要なアプリケーションの稼働状況を包括的に監視、分析、最適化し、アプリケーションのパフォーマンス、効率性、信頼性を保護するシンプルでインテリジェントなソリューションです。

 ITOAツール(*1)は、IT システム運用で発生するビッグデータを分析し、システムの運用に関わる意思決定を支援するソリューションです。「SIOS iQ™」 は、機械学習技術を用いて、仮想およびクラウド環境での重要なアプリケーションの運用における複雑な問題を解決します。アプリケーション、コンピュート、ストレージ、ネットワーク間の稼働パターンをトラッキングし、正常稼働時のパラメーターを学習します。その上で、稼働状況の問題を検出し、仮想およびクラウド環境でのアプリケーションのパフォーマンス、効率性、信頼性を改善するための重要情報を提供します。

 近年、仮想およびクラウド環境へのシステム移行が急速に広がっています。その結果、IT部門の管理負担は、増加する一方となっており、負担軽減のソリューションが望まれています。現在、顕在化した問題の解決のためのツールは存在しますが、潜在的問題を機械学習技術を用いて把握し、解決策を提供するソリューションは存在しませんでした。「SIOS iQ™」は、重要なアプリケーションを保護するソリューションとしてIT管理者の課題を解決します。

 サイオスは、2月24日(火)より、無償の「SIOS iQ™ Freeview Edition」を提供開始します。

■「SIOS iQ™ Freeview Edition」の特徴
 「SIOS iQ™ Freeview Edition」のDASHBOARDでは、機械学習技術を用いた下記の3つの機能を体験することができます。


① PERC™(*2) Overview
タッチとモバイルに対応した使いやすいインターフェイスで、コンピュート(CPU、メモリ)、ストレージ、ネットワークそれぞれのパフォーマンス、効率性、信頼性、キャパシティ情報を表示します。
*2 PERC:Performance, Efficiency, Reliability, Capacityの略


② Waste(Idle VM, Snapshot)
アイドルVMと削除可能なスナップショット(*3)の消費情報を表示し、コスト軽減を提案します。
*3 スナップショット:仮想マシンのある特定のシステム状態を保存したもの


③ Host Based Caching
Host Based Caching(HBC)とは、ストレージとネットワークのトラフィック負荷を軽減するためにホストマシンのSSD(Solid State Disk)を適用する技術で、ストレージのパフォーマンスとアプリケーションのレスポンスを飛躍的に改善します。
キャッシュ化することによりパフォーマンスの向上が見込める仮想マシンの候補を示し、キャッシュ化後の予想IOPS値(*4)とレイテンシー値(*5)、およびキャッシュサイズとキャッシュブロックサイズの推奨値を提示します。
*4 IOPS:1秒あたりのIO
*5 レイテンシー値:1IOあたりの遅延値(msec)

■「SIOS iQ™」の製品概要は以下のURLをご参照ください。
//www.sios.com/products/siosiq/

*1:ITOAの需要拡大について、ガートナー社の調査レポートは以下のように述べています。
「ITOAツールは、CIOやシニアIT管理マネージャーに運用およびビジネスデータのソースを提供します。このソースの重要性は、より多くのビジネスプロセスが本質的にデジタル化されるに従い、今後5年間で劇的に高まり、結果として、ITOAプラットホームによって直接、取得、収集、分析されるデータが生成されるでしょう。」
※Gartner Hype Cycle for IT Operations Management, 2014, Ronnie Colville, 22 July 2014

■サイオステクノロジーについて
 サイオステクノロジーは、Linuxに代表されるオープンソースソフトウェアの開発と利用を軸に、OS(基本ソフトウェア)、サーバー、Webアプリケーション、クラウドコンピューティング、ビッグデータに関わるソフトウェア製品とサービスの提供を行っています。
 これからも革新的なソフトウェア技術を追求し、世界のIT産業に影響力のある存在「インフルエンサー」となって価値を創造し、社会の発展に貢献してまいります。
詳細情報は、www.sios.comをご欄ください。
※Linux は、Linus Torvalds の商標です。
※その他記載の会社名および製品名は、各社の商標もしくは登録商標です。

■お客様のお問合せ先 (記事掲載の場合はこちらをご利用ください)
サイオステクノロジー株式会社
営業部
電話 : 03-6401-5222

■報道関係者からのお問合せ先
サイオステクノロジー株式会社
広報
電話 : 03-6401-5120
お問い合わせフォーム:https://entry.sios.com/public/application/add/309